この記事は広告を含みます
【第22回】エクウィズを攻略しながら放浪する記録 ~ゲーム序盤の戦略~
この記事はWizardryBC-ETERNAL CRYPT(エクウィズ)を投資、ゲームの両面で攻略していく記録です。
NFT代金 | 0.87ETH |
手 数 料 | 0.00113ETH |
ゲーム内購入 | 29,300$BC |
合 計 | 0.87113ETH 29,300BC |
手に入れたトークン | 26,312BC |
ランキング報酬 | 13,000BC |
合 計 | 39,312BC |
先行リリース版 第1フェーズ
フロア到達ランキング Vol.1 | 106位(確定) |
フロア到達ランキング Vol.2 | 124位(確定) |
フロア到達ランキング Vol.3 | 154位(暫定) |
到達フロア | フロア5‐34 |
NFT冒険者 | G 3個 L 0個 E 9個 R 24個 |
レガシーアイテム | 8/51 |
今回開催されている先行リリース版の開催期間は2月19日12:00~2月22日12:00の予定です。
実質、稼働している期間はなんと3日間の短期決戦です。
そのため、ゲームの仕様も、短期ようになっているみたいですね。
今回はゲームの序盤攻略をどのように進めていくのかを、解説します。
↓↓ 過去の記事はこちらから ↓↓
今までの物語(過去の記事はこちらからどうぞ)
序 章 洞窟に入る前に
第1回 アローリストに当選しました
第2回 ついに冒険者NFTを買いました
第3回 投資としてのエクウィズ
第4回 NFTをメタマスクに送ったらなくなった?
第6回 NFT詐欺にあった件
第10回 ランキングイベント開始 暫定4位です
第11回 バグとエラーで混迷のランキング戦線
第12回 アクティブスキルの使い方
第13回 ランキング戦①終了、そしてゲームチェンジャーをついに発見
第14回 フロア125到達、そしてアレを手に入れる
第15回 フロア130到達!スキル全開の総力戦へ
第16回 フロア150を突破!少しでも到達フロアを進めるための攻撃法
第17回 ランキング戦Vol.2終了!そしてブレイクタイムへ
第18回 新しい自動探索モードを検証してみた
第19回 プレリリース版フェーズ1終了
第25回 エクウィズのゲームシステム総復習
第26回 パーティー編成で強くなろう!
第27回 レガシーアイテムのアレが強かった件
第28回 最強レガシーアイテムを手に入れる
第29回 フロア21へ、雑魚敵が増えてきました!
第30回 イベントダンジョンでノータップ戦略
ゲーム序盤の戦略
今回のフェーズ2は超短期決戦になるので、ゲーム序盤の戦略の練習することにしました。
戦略のテーマは2つです。
① タップ攻撃重視
② アクティブスキルの回転を上げる
タップ攻撃重視
序盤は冒険者の人数も少ないし、攻撃力も低いためタップ攻撃を中心に強化していきます。
タップの攻撃力を上げる方法はいくつかあります。
- ギルドマスターのレベルを上げる
- アクティブスキル”炎陣”を使う
- レガシーアイテムを入手しレベルを上げる
- スキルボードの”討伐者”のスキルレベルを上げる
- 冒険者のスキル”気迫”を開放する
これらの方法で、タップ攻撃力を効率よく上げていきます。
タップ攻撃力以外ではバッシュダメージを強化していきます。
こちらもアクティブスキルやレガシーアイテム、スキルボード、冒険者スキルを上げることができます。
アクティブスキルの回転を上げる
アクティブスキルの回転率を上げるには、MPの自動回復量とMPの総量を上げる方法があります。
こちらは冒険者スキルを開放する事で上げることが可能です。
スキルボードの”活性化”スキルを併用できれば、大幅な底上げも可能ですが、フロア40まで進まないと開放できません。
ダンジョンに潜ったら、まずアクティブスキルを開放しましょう。
アクティブスキルを開放すればMPの総量が上がります。
その後で、”触媒や”活力”のスキルを持った冒険者をパーティーに配置していきます。
配置が終わったらスキルが解放されるまで、冒険者のレベルを上げます。
初期のMPの自動回復値は1分間に0.3ですが、レアリティ―の高いキャラを開放すれば一気に底上げすることができます。
ちなみに現時点でのスキル”触媒のレアリティ―による効果は下の通りです。
レアリティ― | 1分間の回復量 |
コモン・AGC | 0.1 |
レア | 0.2 |
エピック | 0.5 |
レジェンダリー | 1.0 |
しかしAGCがトークンを稼ぐのに特化しているとはいえ、最低レベルなのは悲しいですね。
せめてレアと一緒にして欲しかった…
筆者の場合はフロア4までに最大1.8、フロア6までに2.1まで上げることができました。
これなら初期値でも1時間に100MP程度を回復可能ですから、序盤は1時間待てばアクティブスキルの”致命的な攻撃”と”炎陣”を重ね掛けすることが可能です。
敵が強くなってきたら、タップダメージやバッシュダメージ、オールゴールドなどを持つ冒険者と入れ替えましょう。
そして自動探索モードに入る前に、MP回復要因と入れ替えましょう。
”街に帰還”する時は冒険者に必ずAGCを加えておきましょう。
忘れるとトークンが貰えませんよ!
戦闘について
戦闘システムは第2フェーズもほぼ同じでした。
細かな調整は行われてるみたいでしたね。
ネメシスの出現パターンも同じでした。フロア〇〇ー〇〇の下の数字(仮にエリアと呼びます)が7の倍数の時に、通常のボスよりも強いドレッドネメシスが現れます。
ドレッドネメシスを倒した後は、ネメシスの強さが相対的に弱くなるので、なるべくスキルを使わずにクリアします。
エリアが7の倍数に近付いたときに、冒険者を攻撃用に入れ替えるか、スキルを使って突破します。
進めなくなったら、”街へ帰還”します。
まとめ
筆者は実際にこの戦略でゲームを進めていきましたが、実はあまりうまくいきませんでした。
というのも、自動探索モード中にたまにMPの自動回復が行われなくなるバグが発生していたからです。
MPを溜めているつもりが、全く溜まってなくて、思うように進みませんでした。
まだまだ調整中なんですね。
これからのブラッシュアップに期待しています。