MENU
  • 実戦とデータで理解する投資攻略サイト
  • 投資信託Incestment Trust
  • クラファンCrowd Funding
  • FX・CFDContract For Difference
  • 暗号資産Crypto Asset
  • 投資雑記Random Note
えむブロ
  • 実戦とデータで理解する投資攻略サイト
  • 投資信託Incestment Trust
  • クラファンCrowd Funding
  • FX・CFDContract For Difference
  • 暗号資産Crypto Asset
  • 投資雑記Random Note
えむブロ
  • 実戦とデータで理解する投資攻略サイト
  • 投資信託Incestment Trust
  • クラファンCrowd Funding
  • FX・CFDContract For Difference
  • 暗号資産Crypto Asset
  • 投資雑記Random Note
投資で未来を切り開く!
  1. ホーム
  2. 投資タイプ
  3. 暗号資産
  4. 【第11回】エクウィズを攻略しながら放浪する記録 ~ バグとエラーで混迷のランキング戦線 ~

【第11回】エクウィズを攻略しながら放浪する記録 ~ バグとエラーで混迷のランキング戦線 ~

2023 11/03
暗号資産
2023年10月26日2023年11月3日

広告表示

 この記事は広告を含みます

この記事はWizardryBC-ETERNAL CRYPT(エクウィズ)を投資、ゲームの両面で攻略していく記録です。

支出
NFT代金0.87ETH
手 数 料0.00113ETH
ゲーム内購入8,150$BC
 合   計0.87113ETH
8,150$BC
収入
発掘したトークン8.150$BC
ランキング報酬0
 合   計8,150$BC 

現在、エクウィズではフロア到達ランキングイベントを開催中!

筆者は、思った以上の好スタートをきり、最初に発表されたランキング順位は4位でした。

やる気に満ちてスマホをタップしていましたが、今週のランキング戦は大荒れでした。

はてさて、これは収拾できるのでしょうか?

今までの物語(過去の記事はこちらからどうぞ)
STEP
スタート準備

序 章   洞窟に入る前に

第1回   アローリストに当選しました

第2回   ついに冒険者NFTを買いました

第3回   投資としてのエクウィズ

第4回   NFTをメタマスクに送ったらなくなった?

第5回   テストプレイを元にゲームシステムを予習しておこう

第6回   NFT詐欺にあった件

第7回   ハスクラクリッカーゲームで学ぶ攻略法

第8回   冒険者NFT(AGC)の正体がわかりました!

STEP
先行リリース版スタート

第9回   先行リリース開始からのスタートダッシュ

第10回  ランキングイベント開始 暫定4位です

第11回  バグとエラーで混迷のランキング戦線

第12回  アクティブスキルの使い方

第13回  ランキング戦①終了、そしてゲームチェンジャーをついに発見

第14回  フロア125到達、そしてアレを手に入れる

第15回  フロア130到達!スキル全開の総力戦へ

第16回  フロア150を突破!少しでも到達フロアを進めるための攻撃法

第17回  ランキング戦Vol.2終了!そしてブレイクタイムへ

第18回  新しい自動探索モードを検証してみた

第19回  プレリリース版フェーズ1終了

第20回  フェーズ1の総復習!効率的なエクウィズの進め方

STEP
正式版スタート
STEP
ゲームデータ編

スキルボードについて

レガシーアイテムについて

目次

大荒れのランキング戦

まず、ランキング戦が始まった後で重大なバクが運営より公表されました。

MP回復バグです……

エクウィズでは5分間サーバーとの接続が途切れると、自動探索モードになって冒険者がコインを集めてくれます。

放置して再開した時に、放置した時間によってコインがもらえるのですが、なぜかMPがほぼ全回復します。

放置した時間が5分だろうと、1時間だろうと、MPが回復してしまうのです。

運営もこのことに気が付いていましたが、事実を公表するとともに、バグの修正まではこのバグの利用を容認する発言をしたのです。

このために、ランキング戦は泥沼の戦いになっています。

自動探索モードに入れて、最短(6分くらい)で復帰して、MPでアクティブスキルを打ちまくる。

MPがなくなったらまた自動探索モードに入れて……。

ゲーム性が全く変わってしまいました。

戦略とかの問題じゃなく、どれだけこのルーティーンを回せるかの、ゲームになってしまいました。

筆者もランキングを落とすまいと頑張りましたが、どーにも無理でした。

現時点で20位以下にまで落ちています。

踏破フロアは34-40くらいですが、ランキング1位の人はフロア100を超えています。

このバグは10月27日に修正される予定ですが、その前に違うバグが発生して、現在(10月26日夜)時点は緊急メンテナンスに入っています。

筆者は特に問題なかったのですが、特定のフロアに到達するとエラーが起こって、ゲームが進行しなくなる症状が報告されているようです。

他にもフロア報酬ボタンでエラーを起こす現象も報告されていて、筆者もフロア報酬を受け取れない状況です。

大荒れのランキング戦ですが、果たしてどう決着するのでしょうか?

筆者は、筋肉痛の肩にロキソニンを貼りながら、タップを続けるだけです。

自動探索モードに入れない方へ

X(Twitter)の情報を見ていると、放置してもMPも回復せずにコインも稼げないと言った報告をよく見ます。

こういった現象は、どうやら自動探索モードに入った時のデータうまく読み出せていないために起こるようです。

筆者はPCとスマホでエクウィズをプレイしていますが、デバイスを変えるとこのような現象が起きる事に気が付きました。

解決策になるかどうかはわかりませんが、筆者の解決法を紹介します。

デバイスを変更して起こった場合は、元のデバイスでログインし直すと治る場合があります。

その場合はネメシスを倒してから、デバイスを変えるとうまくいきます。

それ以外の条件で、自動探索モードからの読み出しがうまく機能しない場合は、もう一度自動探索モードに入れる必要があるみたいです。

自動探索モードに再度入れるには、ネメシスまでたどり着く必要があります。

ゲームはネメシス(ボス)に会うか倒すときにデータが保存されます。

雑魚敵を倒しても、セーブされません。

まずはMPを溜めてでも、ネメシスを倒しましょう。

ネメシスを倒したら、エクウィズを開いていたブラウザーを閉じます。

これで、5分間待てば自動探索モードに入るはずです。

念のため6分くらい置いてから、再度ゲームを立ち上げてください。

うまくモードに入っていれば、放置時間と獲得コインの表示が出ます。

まとめ

ランキング戦も中盤ですが、バグの多発などもあり、エクウィズは緊急メンテナンス中です。

おかげさまで、筋肉痛と寝不足の体を休ませてあげられます。

エクウィズは面白いのですが、一日中張り付いていないといけないゲームはやはりつらいです。

まあ正式リリースではありませんし、テストプレイの中で起きたアクシデントという事なんでしょうね。

運営のみなさんも、大変だろうとは思いますが、頑張ってエクウィズを良いゲームに仕上げてください!

期待して、待っています。

COZUCHI
暗号資産
NFTゲーム
Home
投資信託
クラウドファンディング
暗号資産
FX・CFD
投資雑記
えむた
えむブロ運営者
FXをメインに投資歴は16年以上です。安全性、リスク、リターンなどを検討して様々な投資に挑戦しています。セカンドライフに向け、資産を積み上げましょう!
検索ページ
目次
  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
目次