この記事は広告を含みます
【第1回】エクウィズを攻略しながら放浪する記録 ~アローリスト当選しました~
Wizardry(ウィザードリィ)といえば、パソコン黎明期に誕生したダンジョン探索RPGの元祖となるゲームです。
まだドラクエやファイナルファンタジーがなかった1981年にリリースされ、当時多くの人が夢中になってプレイしました。
プレイヤーステイタス・ターン性戦闘システム・パーティーシステム・宝箱・レアアイテムなど、その斬新なシステムは現代のRPGの常識となっています。
実は筆者も夢中でプレイした一人で、攻略本を片手に毎日、洞窟を探検していました。
あれから40年、ウィザードリィがNFTゲームとして復活することが発表されました。
WizardryBC-ETERNAL CRYPT(エクウィズ)はウィザードリィの名を冠する、新しいゲームです。
ゲームの仕様はNFTの仕組みとスマートフォンでの使用を想定しているため、従来のウィザードリィとは大きく変わっています。
筆者はNFTゲーム未体験ですが、本気でこのゲームにチャレンジしてみようと決意しました。
NFTゲームへの投資としての側面は否定しませんが、純粋にゲームを攻略してみたくなったのです。
意気込んでコインチェックのINO(NFTの先行販売)に応募しましたが、落選してしまいました。
しかし追加販売が開始され、今回は無事に当選しました。(販売数が多かったので、倍率は低かったみたいです)
このNFTを手に入れる事で、ゲームのプレリリース版に参加することが可能になりました。
この記事はエクウィズを攻略しながら、投資として成り立つのかを検証する放浪記です。
今までの物語(過去の記事はこちらからどうぞ)
序 章 洞窟に入る前に
第1回 アローリストに当選しました
第2回 ついに冒険者NFTを買いました
第3回 投資としてのエクウィズ
第4回 NFTをメタマスクに送ったらなくなった?
第6回 NFT詐欺にあった件
第10回 ランキングイベント開始 暫定4位です
第11回 バグとエラーで混迷のランキング戦線
第12回 アクティブスキルの使い方
第13回 ランキング戦①終了、そしてゲームチェンジャーをついに発見
第14回 フロア125到達、そしてアレを手に入れる
第15回 フロア130到達!スキル全開の総力戦へ
第16回 フロア150を突破!少しでも到達フロアを進めるための攻撃法
第17回 ランキング戦Vol.2終了!そしてブレイクタイムへ
第18回 新しい自動探索モードを検証してみた
第19回 プレリリース版フェーズ1終了
第25回 エクウィズのゲームシステム総復習
第26回 パーティー編成で強くなろう!
第27回 レガシーアイテムのアレが強かった件
第28回 最強レガシーアイテムを手に入れる
第29回 フロア21へ、雑魚敵が増えてきました!
第30回 イベントダンジョンでノータップ戦略
アローリスト当選からはじまる攻略記
前回の記事で紹介しましたが、100個のNFTの先行販売のアローリスト(優先購入権)に落選してしまいました。
リストの申し込み倍率は113.8倍を記録し、販売開始から1分経たないうちに、NFTは完売になりました。
その後で再度INOが募集され、今度は全体で10,000個、コインチェックで6,000個のNFTが販売されることになり、筆者も慌てて申し込みました。
さすがに今回の募集では当選することができました。
今回は3個まで必ず購入できる上に、NFT1個につき30$(約4,400円)相当の冒険者NFTを1個もらえます。
ただし、前回あった割引はなくなってました。
1回目のNFTの販売価格は0.24ETH(約60,000円)で、今回は特典付きだけど0.29ETH(約72,000円)でした。
※価格は2023年10月の記事執筆当時の相場によります。
筆者はこの当選を受けて、3個のNFTの購入を予定しています。
3個のNFT(Adventurer Genesis Collection)でゲームを始めると、冒険者NFTをさらに1個もらえます。
これでAGCのNFT3個と冒険者NFT4個で冒険を始めようと、ワクワクしています。
エクウィズの先行リリース版について
先行リリース版は2023年10月19日より開始されることが発表されました。
ただし、先行リリース版は正式版とは大きな違いがあります。
LitePaperに違いが記載されていましたので、まとめてみました。
ダンジョン関連
Adventurer Genesis Collection(AGC)ホルダー以外はゲームにログインできない。
先行リリース専用のダンジョンが用意され、正式リリース版への進捗引き継ぎはない。
NFTアイテムの排出がない(先行リリース期間専用の宝箱を排出)
編成枠の冒険者編成状況と枠のレベルは引き継がれない。
AP及びレガシーアイテムの獲得状況は引き継がれない。
スキルポイントとスキルボードは引き継がれない
$BCトークン獲得処理
「街へ帰還」することで得られるラッキーボックスは、先行リリース期間専用のものになる。
「街へ帰還」を行っても$BCトークン獲得に必要な採掘力と錬金力が減少しない。
「街へ帰還」1回あたりAGCの数に応じて一定数の$BCトークンが付与される。
※先行リリース期間中は、AGCのみ$BCトークンが獲得でき、AGC以外の冒険者NFTからは獲得できない。
育成及びMint機能
鍛錬機能(冒険者の熟練度アップ)ができない。
Mint機能は使えない
特別なイベントの開催
先行リリース専用ダンジョンに紐づく限定ランキングを開催。
先行リリース専用ダンジョンに紐づく限定ミッションキャンペーンを実施。
冒険者NFTを限定価格で無制限に購入できるスタートダッシュキャンペーンを実施。
詳細はこちらまで(https://wiz-eternalcrypt.gitbook.io/jp/phase-overview)
これらを見ると、先行リリース版はβテストを兼ねていることがよくわかります。
NFTアイテムの排出がなくミントもできず、キャラクターの成長もリセットされてしまいますね。
残念なのはレガシーアイテムやAP(街に帰還した際に得られるレガシーアイテムを生成強化するポイント)なども引き継がれない事です。
まあ、正式版が開始された時に、βテスターとの差が大きいと良くないですからね。
その分注目したいのは$BCトークンの採掘力と錬金力が減少しない点です。
この先行リリース版では$BCトークンを大量に手に入れながら、ゲームを楽しむのが主な目的になりそうです。
この$BCトークンは換金可能になる予定で、ゲーム内でも使用できるのでそれがβテストの報酬になりそうです。
AGC1個につき最大採掘量が19,000$BCで設定されています。
公式の発表では1$BCトークンは0.025USD(約3.7円)で設定されています。
つまりAGC1個が稼げる$BCトークンは475USD(約70,775円)になります。
AGC1個の価格が0.29ETH(約72,000円)で約30USD(約4,400円)相当の冒険者NFTをもらえます。
差し引きすると、計算上はプラスマイナスゼロだと思います。
限定ミッションなどで手に入る報酬を考えれば、初期投資分の回収はできそうです。
後は$BCトークンの相場によって、損得が左右されそうですね。
ちなみにAGCのキャラクターは$BCトークンを稼ぐのに特化した設定らしいので、トークンの採掘が終わるとあまり活躍できなくなるかもしれません。
まとめ
いよいよ先行リリース版の開始が近づいてきました。
今後もゲームの攻略を進めながら進捗を記事にしていきたいと思います。
NFTゲームの投資としての側面にも目を向け、投資と回収の記録も報告していきますね。
あぁ、早くプレイしてみたいです。