投資で未来を切り開く!

【FX1分足ブレイクアウト】理論編② チャート分析

広告表示

この記事は広告を含みます

FXでの取引において、チャートの分析は非常に重要な作業です。

チャートにラインを表示されることで、各時間足の環境認識を行い、他のトレーダーがどのようなポイントを見ているか、またどのような所に注文が集まっているのかを予想できるのです。

つまりは、そのチャートをみて他のトレーダーの動きを予測して、流れに乗るための下準備になります。

今回はチャートにラインを引く意味について紹介します。

この記事を書いた人
著者画像

      えむた

FX歴は16年以上になります。

主にスイングやリピートトレードで利益を積み重ねています。

昨年よりデイトレードを攻略するため検証を繰り返し、ようやく手法の形として実戦で使えるようになりました。

2024年3月より、本口座にて実証しています。

FX1分足ブレイクアウト(今までの記事一覧)
理論編

手法の基本ルール        - 手法の基本ルールを紹介

チャート分析          - チャートの環境認識が勝利への第一歩

ラインの引き方         - この手法で戦うためのラインの引き方

セットアップ          - エントリーするための条件確認

水平線突破の判断        - ライン際の攻防を1分足で見る

突破後のエントリー       - ブレイクアウト後のエントリー判断方法

押し目・戻り目の形       - 信頼度の高い押し目買い・戻り売りとは

利確と損切り①         - スプレッドと損切の位置

利確と損切り②         - チャート信頼度と利確の位置

ロット数と資金管理       - エントリーするロット数の管理方法

FXと時間(タイムスケジュール)  - FXで取引すべき時間帯とは?

投資家心理で考えるFX

チャートを動かすもの

チャートの形を知る

実戦レポート

レポート01 USD/JPY 24′ 3月22日

レポート02 EUR/JPY 24′ 8月12日 レジスタンスブレイクからの押し目買い

レポート03 EUR/JPY 24’ 8月14日 米CPI発表後のブレイクを押し目買い

レポート04 USD/JPY 24′ 8月15日 米小売売上高発表後のブレイクを押し目買い

レポート05 USD/JPY 24’ 8月21日 長期下目線の戻りを15分足で戻り売り

レポート06 USD/JPY 24′ 8月23日 パウエル砲炸裂!急落局面の戻り売り

レポート07 USD/JPY 24′ 8月27日 下落型フラッグ完成からの戻り売り

レポート08 USD/JPY 24′ 8月30日 下落型ウェッジ完成からの押し目買い

チャート分析
FX投資雑記
目次

チャート分析

この手法【FX1分足ブレイクアウト】では、チャートは水平線・斜め線を引いて各時間足の環境認識を行います。

この記事ではチャート分析にメタトレーダー4を使用していますが、主に使用するのが水平線や斜め線、フィボナッチなどですのでほとんどのチャート分析アプリで使用可能です。

まずはどのようなラインをいつ引いていくのかを紹介します。

ブログ管理人
ブログ管理人

チャート分析で相場の環境認識をすることは、勝つために必ず必要になります。
チャート分析はただラインを引けばよいというものではありません。
手法に合ったラインの引き方があります。

この手法で使うライン

【FX1分足ブレイクアウト】で使用するラインは水平線と斜め線です。

水平線はレジスタンス・サポートのラインを確認し、斜め線はトレンドを見るために引きます。

重要なのは水平線のラインです。

この手法は水平線のブレイクアウトの時のみ、エントリーの検討に入ります。

トレンドラインはトレンドの継続の強さを確認したり、エントリーのブレイクの判定に使用します。

そのため、環境認識では主に水平線の発見に力を入れてください。

各時間足の役割

この手法では4つの時間足を使います。

時間足用途使用目的
1分足執行足エントリー
チャートパターンの認識
1時間足監視足
環境認識
エントリー準備
レジサポ・トレンドライン
チャートパターン
4時間足環境認識レジサポ・トレンドライン
チャートパターン
日足環境認識レジサポ・トレンドライン
チャートパターン

チャートの時間足には環境認識監視足執行足の3種類があります。

上記の一覧の通り、日足・4時間足・1時間足ではチャートの環境認識を行います。

環境認識を行った上で、1時間足でチャートを監視して、エントリーチャンスを探します。

監視足でエントリーチャンスを確認出来たら、1分足でエントリータイミングを計ります。

ブログ管理人
ブログ管理人

環境認識で相場状況をつかみ、監視足を監視してエントリーチャンスを探します。
エントリーチャンスが見つかったら、執行足でエントリーの準備をします。
つまりこの手法で重要なのは1時間足と15分足、1分足です

ラインを引くタイミング

チャートの形は時間と共に変化していくので、チャートのラインも引き直す必要があります。

各時間足のラインの見直しのタイミングをざっくりと表にしました。

時間足引き直しのタイミング
1分足エントリーから決済まで
1時間足週末・毎朝・ラインブレイクやパターンが出た時
4時間足週末・毎朝・ラインブレイクやパターンが出た時
日足週末・ラインブレイクやパターンが出た時

基本的に環境認識をする日足・4時間足・1時間足は、為替取引がクローズした土日を利用して新しく引いておきます。

そして朝とトレード前には、引いたラインがブレイクされていないか、チャートパターンが崩れていないか、新しいパターンが現れていないかをチェックします。

そして監視足である15分足と1時間足は、当日のトレード開始時にチェックします。

筆者はロンドン時間からトレードを開始するので、トレード開始前に一度全ての通貨ペアでチャートをチェックします。

そして1時間足(監視足)でエントリーの準備ができたと判断したら、1分足でエントリーの位置を探します。

ブログ管理人
ブログ管理人

詳しくは”FXと時間(タイムスケジュール)”の記事で紹介しますが、FXの取引タイミングはかなり重要です
毎日朝には、チェックしたラインがブレイクされていないかを確認し、15時のロンドンタイム前にはチャートを再チェックします。

チャートに引くラインの意味

チャートに引いたラインには、様々な意味があります。

環境認識でラインを引いていくには、他のトレーダーがそのラインを見てどう判断するかを考えながら引いてください。

チャートは見るトレーダーによって、売りが優勢だと感じる人もいれば、逆に買いが良いと思う人もいるでしょう。

売り買いが活発になり、勝負がついた瞬間を狙うこの手法【FX1分足ブレイクアウト】では、ラインを見ているトレーダーがどう判断するのかを理解することが勝負のキモになります。

ここでは、少しラインについて考えてみましょう

チャートにラインを引く目的

為替のチャートにラインを引く目的は、他のトレーダーがどこの価格帯、どこのチャートパターンに注目していくかを把握するためです。

為替トレードは買うか売るか2択しかありません。

どの通貨ペアも買い手と売り手が綱引きをしている状態です。

参加者はスインガーもいれば、スキャルパーもいますので、見ている時間足、注目している価格帯も変わってきます。

最近ではクウォンツ取引などで、コンピュータが高速で取引するシステムもあります。

そのさまざまな相手が注目している価格帯、パターンを見つけ出してトレードに利用するために、チャートにラインを引いていくのです。

ブログ管理人
ブログ管理人

チャートにラインを引くは、ラインを判断基準にして相場の状況を見るためです。
みんなが注目しているラインなのか、ラインを利用して他のトレーダーはどのように利益を出そうとしているのかを考えます。

注目されているラインを探す

環境認識のラインを引くときのコツとしては、なるべく多くの高値、安値が反応しているラインを探すことです。

そのためにローソク足のヒゲなどを無視して引く場合も多々あります。

筆者は必要ならローソク足の実体を無視してラインを引くこともあります。

要するにラインはその周辺に売り買いを予定しているトレーダ―が多く、すでにエントリーしているトレーダーの利確や損切があるサインです。

その周辺に近付けば売り買いが加速するゾーンであると考えてください。

注目の価格帯やラインの周辺では市場の参加者の注文が増え、保有ポジションと損切りの設定が増えていきます。

ライン付近では、売り手と買い手の戦いが始まるのです。

このような水平線のラインをブレイクしたらどうなるでしょうか?

当然負けた側の損切が消化されるため、勝った側の方向に価格が大きく進みます。

この手法では、勝負がついた後の加速を1分足で狙います

ブログ管理人
ブログ管理人

水平線はライン情報を配信するFX業者によって大きな違いが出にくいため、斜め線に対して信頼度が格段に高くなります。
まずは注目のラインのチェックが勝利への絶対条件です。

ラインの強弱

チャートに引けるラインの信頼度には大きな違いがあります。

長い時間足のラインの方が信頼度が高い

まず時間足が長い方のラインが強く、信頼度が高くなります

1時間足より4時間足の方が4時間足より日足のラインの方が強く働きます。

何度も反応しているライン

何度もその価格帯で反応しているラインも強力です。

レンジなどで価格を何度も跳ね返しているラインは、ブレイクすると大きく動きます。

水平線は斜め線よりも信頼度が高い

斜め線よりも水平線の方が圧倒的に信頼度が高くなります。

水平線で特にキリ番(100や50など)に置かれたものは信頼度が高いです。

斜め線は使用するFX業者により、全く違う線が引けたりします。

これはFX業者のスプレットの差や配信される金額が違うために起こる現象です。

またトレンドラインは注目度が高いのですが、切り上げ・切り下げラインは信頼度が下がります。

トレンドラインと切り上げ・切り下げライン

FXの中級者でもトレンドラインと切り上げ・切り下げラインを間違えている人がいます。

トレンドラインはチャートの波の高値(安値)に引いていくラインです。

切り上げラインは、高値(安値)に引くときれいにラインが引けない時に、トレンドの角度に合わせて引くラインです。

ラインの波の見方によっては、切り上げ(切り下げ)ラインもトレンドラインとして使う場合もあります。

実チャートでは下のようなラインは切り上げラインになります。

上昇トレンドの形が悪く、トレード判断が難しくなるため、ラインの信頼度は低めです。

切り上げラインサンプル1
切り上げラインサンプル2
ブログ管理人
ブログ管理人

チャートにはきれいな形、汚い形があります
上昇トレンドでも、きれいな形の方がトレードがやりやすくなります。
たとえばエリオット波動の基本形はすごくきれいな形で、多くのトレーダーがチャンスを狙うでしょう!

まとめ

チャートへラインを引く作業はこの手法における生命線です。

トレード前には必ず見直して、正確な位置にラインを引くようにします。

次回はチャートへのラインの引き方を紹介します。

ブログ管理人
ブログ管理人

チャートへのラインの引き方や、環境認識は非常に重要です。
この手法のラインの引き方や環境認識は、トレードの生命線なので次回はエントリーを決めるまでの流れを見てもらえたらと思います。

目次